第三展望台を下って硫黄山にやって来ました。

遠くに見えていた硫黄山も目の前に来るとこの迫力です。

手前の人影に比べて吹き上げる蒸気がいかに巨大か分かると思います。

 


近づくとこんな感じです。

地球の息吹ってとこでしょうか。

 

さて、時間も昼時になってきました。

今回の昼食候補としては、夏も行った中標津の「すしロード」か、川湯温泉駅の中にある「オーチャードグラス」のどちらかにしようと思ってました。

ただ中標津までは、途中神の子池と裏摩周展望台も行くので、今からだと2時間くらいかかるかもしれないし、行ったことないとこに行ってみて経験積んだ方がいいだろうという事で結果「オーチャードグラス」に決定しました。

 


川湯温泉駅には5分で到着。

駅の中には10人くらい人がいたので、時刻表を見ましたが次の列車は1時間半後。

もしやみんなオーチャードグラスの空席待ち???と思って店内を覗きましたが、席は空いています。

訝しがりながらも店内へ入りました。

 

 

こちらがオーチャードグラス店内です。

レトロアメリカンというのでしょうか、心地良い空間に仕上がっています。

メニューとしてはビーフシチューが有名なのですが、昨日麗門亭でカレーを食べるつもりが果たせなかったので、ハンバーグカレーを注文しました。

 

 

カレールーにはコクがあり、ハンバーグもふっくらしていてとてもおいしく頂けました。

 

店内で注文を待っている間、ちょっとした事件がありました。

駅の中にいた二人組の旅行者が店内に入ってきて、「レンタカーは無いでしょうか?」と尋ねてきたのです。

お店の方が「摩周駅ならありますよ」と教えてあげてましたが、摩周駅のレンタカーは釧路駅から持ってきてると言っていたので、予約しないと無いはず。

お店の方が摩周駅に問い合わせてくれましたがやはりありませんでした。

 

場合によっては乗せてあげてもいいかな、と思ったのでどこに行きたいのか聞いてみると「この近辺をいろいろ」との事。

そうなると摩周湖や屈斜路湖だろうけど、もう行ったしなー。

裏摩周方面にはこれから行くから、そっち方面も見たいなら乗せてあげて、列車の時間に合わせて駅に送ってあげればいいかな、なんて思ってましたが、地元の名士と思われるお客さんが、屈斜路プリンスのレンタカーとタクシーを素早く手配してしまったのでそのプランは幻に終わりました。

屈斜路プリンスにもレンタカーがあったとは知らなかった。



そしてその二人組が出ていった後、今度は年配の二人組が入ってきてまたレンタカーは無いのか聞いてました。

網走方面に行きたがっていたようですが、次の網走行きは5時間後です。

列車の本数が少ない事にもブツブツ文句を言ってました。

入ってきた時には乗せてってあげようかなと思ってましたが、ちょっと態度が良くなかったので放置プレイに決定(笑)

それにしてもみなさん下調べしなすぎなんでは!?

 

 

川湯温泉駅。

この中には「オーチャードグラス」以外になんと足湯までありますが無人駅です。

食事を終えて次は神の子池です。

当初この旅では裏摩周方面に向かうつもりはありませんでしたが、思いの外路面が乾燥していて、この時点でも時間がかなり余り気味な為、ダメ元で行ってみる事に。

しかし、除雪されてる時とされてない時があるとか無いとか。

 

 

 

残念っ。 やはり雪に埋まっていました。

まあこれは織り込み済み。

しょうがないですね。



 

しかし雪の上には足跡があるので、かんじきとか履いて行ってる人もいるのでしょう。

時間はけっこうかかりそうですけど。



 

今回のレンタカーはトヨタのヴィッツです。

いや、一番安いのがこれだったってだけなんです。



 

続いて来た裏摩周展望台への道もゲートで閉ざされていました。

でも道は除雪されてるようで歩いて行けない事もなさそうですが、展望台まで除雪されてるか分からないし、展望台自体が雪に埋まってる可能性が高いので素直にあきらめる事に。



 

展望台への分岐点付近にあるトンネルです。

このあたりでは晴れてはいるものの雪もちらほら舞っていました。

結局裏摩周も神の子池も見れませんでしたが、ドライブとしては快適だったので良しとしましょう。

 

 

そのまま中標津方面に下りていきました。

途中、橋の上で少し休憩です。

さて、この後どうするか?

今から釧路湿原方面向かっても早く着きすぎるし、裏摩周も神の子池も見れなかったので、ここはやはりもう一度摩周湖でしょう。

このあたりからなら20分くらいで行けそうだし、これでもまだ時間が余っているので。



 


 

 

 

という訳で再びやって来ました、摩周湖。

相変わらず素晴らしい眺めです、心が洗われます。

それにしても午前中来た時に比べると結氷面が拡がってるのでは?

このわずかな時間に変わるもんですね。

まあ気温がマイナス10℃以下だから凍るのも速いのでしょう。

午前と午後2回来ましたが、午後だと湖面に影がかかるので、行くなら午前中の方がよりキレイに見えそうです。

 

   

 

 

景色を堪能した後は久しぶりにあげいもを食べました。